1day講座◆フットケアのプチ技術も教えます。
高齢者訪問フットケア
介護予セラピスト 株式会社エスクリエーション 中西です。
2015年♦1Day講座「ニッパーの基本的な使い方」のご案内です。
昨年、ほぼ定期的に開講していましたが2015年の予定が確定しました。
3時間という短時間の講座です。
ニッパーの持ち方など、基本の基本を学んで頂きます。
3月はこの説明をさらに分かりやすくまとめ、技術の時間を少々、増やす予定です。
♦高齢者に効果的なタオルワーク
冷えや浮腫みの方が多いこの時季。
ほんの少し、タオルワークを覚えるだけで変化が出るかもしれません。
入浴が嫌いな方にも喜んでもらえるかも!?
そんな明日から即、実践で使えるプチ技術もお伝えしたいと思います。
初の試みです。
どうぞお楽しみに☆
※3月開講まだ残席あります。
9回〜12回 開講予定日程
♦日時 2015年3月〜6月 毎月第3土曜日開講
※ 3月21日(終了) 4月18日(間もなく受け付け終了)
5月16日(残席1名)6月20日(受付中)
13:00-16:00
♦場所:スペース ビオラ
介護職の他、在宅で介護されているご家族の方にも少しでも足に興味を持って頂きたいと思い
足についての基本知識や、フットケアの入口のお話から始めます。
ご興味のある方は下記の内容をご記入の上、お申込み下さい。
spacecreation@asi-care.com
①ご職業
②受講目的
③お住まいの地域
④連絡先
⑤受講希望日