第15回 フットケア1Day講座〜医師・看護師受講
高齢者訪問フットケア
介護予防セラピスト 株式会社エスクリエーション 中西です。
第15回目の開催は、横浜から藤沢に会場を移しての開講となりました。
今年から不定期開講となり、開講リクエストを頂いた時に日程を決めて告知しております。
横浜開講では4名定員てしたが、藤沢では2名でも開講決定しております。
よりきめ細かく技術指導をすることができ、好評を頂いております。
医師・看護師の受講〜フットケア講座
先日の第15回目の1Day講座は偶然ではありますが、医師と看護師の医療従事者の受講生様でした。
講座は受講して下さる方で毎回、進行が変わるのが面白くもあります。
今回も、医療従事者ならではの現場のお話を伺うことができて私自身も勉強になりました。
講座の内容は少しずつリニューアルしているものの、基本は同じです。
フットケア講座の内容
♦ フットケアとは
♦ 高齢者フットケアの重要性
♦ 高齢者の足の観察ポイント
♦ ニッパーの技術指導
※今回の受講生さんの写真ではありません。
必ず相モデルになり、フットケアを体感してもらいます。
ご自身が体感し、安心できる施術は相手が変わっても自信をもって行えるからです。
1Day講座では時間の関係もあり、基本をお伝えすることしかできませんが、フットケアに興味を持って頂ける入り口になってもらえたら幸いです。
今回もまた貴重な出会いがありました。
貴重な休日の受講ありがとうございました。
是非、明日からの現場に役立てて頂きたいと思います。
★2016年10月スタート 介護予防セラピスト養成講座のご案内
受講生募集中!
ご興味のある方はお問い合わせ下さい。
教材も厳選し、すぐに始められる最低限の数に絞りました。
追加注文も承りますが、まずは受講の負担を少なくしました。
2016年3月8日 投稿
2016年8月13日 加筆・修正投稿