高齢者リフレクソロジー
横浜 高齢者 訪問フットケア 爪切り
介護予防セラピスト
株式会社エスクリエーション
介護予防セラピスト養成講座のカリキュラムの中に、「高齢者リフレクソロジー」があります。
リフレクソロジーとは足裏の反射区を刺激することによって、自然治癒力を高める療法であり健康増進やストレス緩和など様々な効果が期待できるものです。
しかし、いくら良い療法とは言え対象が高齢者の場合は、健常者とは違い注意が必要なことも多々あります。
カリキュラム「高齢者リフレクソロジー」はスタッフ大庭が担当しております。
高齢者リフレクソロジーを始めて10年の経験を持ち、安心で安全な高齢者リフレクソロジーのメソッドを作り上げました。
高齢者リフレクソロジーの目的・期待できる効果・今までの経験・禁忌など座学から始まり、技術講習は時間が許す限り何回も繰り返し行いました。
お互いモデルになり行うので、施術された感覚も覚えてもらいます。
今回の受講生は、何と!リフレクソロジーの施術経験者が全員。
過去に習得した技術と共通する点もあれば、違う点もあったかと思います。
講座終了後のリフレクソロジー講師の大庭の言葉。
この講座の講師をする度、言葉で伝える難しさを感じる。
でも、言葉にするとリフレクソロジーへの熱い気持ちが再確認できる。
次回はいよいよ、実習です!
4名定員の講座ですが、実習は2名ずつに分かれて行います。
より安全に、有意義な時間を提供できるように準備を致します。