セラピスト対象「足首・足関節ストレッチ講座②」
介護予防セラピスト中西です。
昨日①が終了したばかりですが、足首・足関節ストレッチ②の告知です。
日 時 * 2013年1月31日(木)
11時-16時(休憩1時間あり)
休憩時間はご質問にお答えしたり、他の受講者の方との交流の時間にしてください。
お茶の準備はしますので、昼食をお持ちください。
(近くにスーパーもお弁当屋さんもあります。)
場 所 * 横浜市南区 スペース ビオラ
定 員 * 2名より開催 4名まで
受講料 * 12000円
お申し込みはメールで spacecreation@asi-care.com(中西宛)
今回の内容は、足首からふくらはぎへのアプローチです。
ふくらはぎは アキレス腱・腓腹筋・ヒラメ筋 の3つからできています。
ふくらはぎは「第2の心臓」とも呼ばれることから、冷えや浮腫に影響があることは想像ができるかと思いますが、そればかりではありません。
膝痛・腰痛にも重要な身体の部分であります。
今回も体感重視でしっかりと、ふくらはぎの存在を理解してもらう内容にしたいと思います。
足が太くてお悩みのお客様へのアプローチにも有効です。
①を受講しなくても、お分かり頂ける内容にしますのでご心配なく。
すぐに実践で使えるばかりでなく、セラピスト自身の身体にも変化が起きます。
①の受講者のフットセラピストさんが早速、実践してくださいました。
たった20分の施術の前後でここまで変わるのです!
川崎幸区フットケアサロンすあしで
足って本当に奥が深い。
そして身体の繋がりがわかると、もっと面白いんです。
ご興味のある方は、早めにご連絡ください。
①は1週間で定員になってしまいました。