高齢者フットケア◆施設実習ご協力のお願い。

高齢者訪問フットケア
介護予防セラピスト 中西です。

介護予防セラピスト養成講座の受講生のカリキュラムの中で、施設実習が必須になっております。
現在はお付き合いのある施設様にご協力をお願いしております。
しかし定期ケアの訪問先であるため、お手入れがされている方が多いです。
もちろん、定期ケアをしている方でも若い世代の方とは違う足の状態を観てもらうのは勉強になります。

しかし、より高齢者の足の現状を知ってもらいたいとことと、施設実習の再受講のご希望の方も増えており現在、ご協力を頂いている施設様だけでは実習先が足りなくなってきてしまいました。
そこで、ご協力を頂ける高齢者施設を募集させて頂きます。

0-64

◆ご協力内容

・施術モデル 数名
・施術スペース
・もしあれば駐車スペース1台分
・施術モデル様の誘導

◆施術内容

・手・足の爪切り
・足の保湿
・プチリフレ
2014-11-15 15.06.20
◆その他

受講生1〜2名と私・アシスタントの2名〜4名で訪問を致します。
施術はマンツーマンで行い、事故のないように細心の注意を払います。

横浜より訪問できる範囲で考えております。
場所によっては実習が実現しない場合もありますので予めご了承下さい。
またモデル様の足の状態によっては、施術できかねる場合があります。

ご入居者様の足の爪が伸びているけれど、どのようにケアをして良いのか分からない。
フットケアってどんなことをするのか観てみたい。

と言う施設様はこの機会に実習の受入れを考えて頂けないでしょうか?

ご協力を考えて頂ける施設様は下記までご連絡下さい。

メール:spacecreation@asi-care.com
電話:090-7173-3036

株式会社エスクリエーション 担当:中西

フォローお願いします