神奈川県・介護施設へのフットケア導入はお気軽にご相談ください

「足の爪切り技術セミナー」入居者の足爪どうしてる?

高齢者施設に訪問をして、フットケアサービスを提供しています。

湘南あしケア訪問サービス 中西です。

今日は1デイ講座の告知です。

実は、数年前にも定期開催をしていた人気の講座です。

今回は内容をリニューアルして、開講いたします。

実は大切な高齢者の足のケア

高齢者は足爪が変形している方が大変、多く現場でもどうケアして良いのか分からずに放置されていることが多いです。

足爪は体の小さな部位ではありますが、実は歩行や姿勢の保持にも関わり、ケアは重要です。

今回は基本の爪の切り方をメインに実践します。

その他、高齢者フットケアの重要性についてお伝えします。

明日から使える技術と知識

1デイ講座を企画するときに重きをおいているのが、「明日から実践できる」です。

知識も技術も使わなければ、意味がありません。

そこで今回は、すぐに実践できるようにスターターセット付きを準備します。

私も仕事で使用している道具を、求めて準備いたします。

詳細

日 時:2023年8月13日(日)13時30分ー17時
場 所:ウィリング横浜
受講料:33,000円(税込・スターターセット有)
    22,000円(税込・スターターセット無) 
持ち物:タオル・飲み物
その他:相モデルで実践します。足爪は必ず、伸ばして受講してください。

スターターセット内容

ニッパー型爪切り・金属製ヤスリ・ゾンデ(爪の周囲の角質除去用)・洗浄ソープ・足台・アルコール綿
※約15,000円相当

ご確認

お申し込み時に、スターターセット有・無いずれかお知らせください。

スターターセット無しでお申し込みの方は、足台以外のスターターセットの道具をご持参ください。

お持ちでない方は、お申し込み時にご相談ください。

お申し込み希望はメールにて受け付けます。その後に、お振込口座をお知らせいたします。

お申込み後、受講料のお振込を持って受付完了と致します。

お振込後、やもうえない理由でキャンセルをする場合は、手数料を差し引いた額をご指定の口座に振込みます。

お振込後でも、直前のキャンセルは下記の通り、キャンセル料が発生します。

セミナー当日のキャンセルはスターターセット無の受講料の100%、前日は50%のキャンセル料が発生いたします。

お申し込みはコチラ!

(株)エスクリエーション 湘南あしケア訪問サービス

メール:spacecreation@asi-care.com

担当者:中西 薫

記事をシェアする

Topics

あなたにオススメの記事

湘南あしケア訪問サービス 介護施設に入居されている高齢者足のケア

外反母趾とハイヒール

介護予防セラピスト中西です。 昨日の記事にて、ハイヒールと足の形の関係を説明しました。 外反母趾と足のカタチ それでは足の形以外に、ハイヒールが外反母趾になりうる原因はあるのでしょうか?       こんな高いかかとの靴

つづきを読む »
湘南あしケア訪問サービス 巻き爪の痛み

巻き爪になったらどうする?

介護予防セラピスト中西です。 巻き爪の原因①-⑤ にて巻き爪の原因を説明しました。 では、巻き爪になって痛い場合はどうしたら良いのでしょうか? 巻き爪になってしまったら・・・  まずは、原因の中に思い当たるものがあれば直

つづきを読む »
湘南あしケア訪問サービス 介護施設に入居されている高齢者足のケア

外反母趾と靴と足のカタチ

介護予防セラピストです。 高齢者ケアをしていると80代以上の女性に多いトラブルに外反母趾があります。 戦後、外国の靴文化が日本に入ってきてハイヒールで走り回っていた結果だと推測できます。 それまでは草履などの履物がほとん

つづきを読む »

Information

サービス・料金

湘南あしケア訪問サービスのサービス・料金
各種プランの比較はこちらから

会社概要

湘南あしケア訪問サービス 会社概要
詳細はこちら

お問い合わせ

高齢者フットケア導入相談窓口
資料請求はこちら

上部へスクロール