2020年10月31日フットケア湘南あしケア訪問サービス かかとのガサガサ、こすり過ぎは逆効果!そろそろ、お肌の乾燥が気になる時季です。 かかとの角質が硬くなって、ガサガサしてきたら要注意です。 冬に向けてお手入れをしましょう。 ひどくなるとヒビ割れて痛みが出ることもあります。 小さい頃、母とお風呂に入ると一生懸命 […]
2020年10月5日高齢者のトラブル湘南あしケア訪問サービス 安静期間をつくらない、運動量を減らさず維持することが介護予防湘南あしケア訪問サービスの、高齢者フットケアの施術者は、ただ足爪をキレイに整えれば良いとは考えていません。 高齢者のフットケアは、「介護予防」であり「要介護改善」を目的としています。 ですから、湘南あしケア訪問サービ […]
2020年9月6日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 介護職はニッパー型爪切りの使用NG?1DAYセミナーや、講座の時に介護職の方から 「介護スタッフだからニッパーは使っていけないのです。」というような内容のことを言われることがあります。 看護師はニッパー型の爪切りを使っても良いけれど、介護職はNG! という […]
2020年8月26日お問い合わせ・ご質問湘南あしケア訪問サービス 施設看護師からのご相談、爪切りニッパーどんなものを購入すれば良い?コロナの感染予防で、介護施設では外部業者の立ち入りを控えているところが、まだまだあります。 わたしたちの訪問先施設の、長いところは2月からフットケアに入ることができずにいます。 そろそろ半年・・・ こうなると、施設の看護 […]
2020年6月19日足のトラブル湘南あしケア訪問サービス 巻き爪・肥厚爪のケア痛みはありません足のトラブルがあり、フットケアを利用しようかな?と、思っているけれど痛いのは嫌い。 フットケアの施術が痛いと思い、ご利用をためらっている方が多いことを知りました。 安心してご利用いただくために、どんな施術をするのかご説明 […]
2020年6月13日湘南あしケア訪問サービス湘南あしケア訪問サービス 「湘南あしケア訪問サービス」衛生管理について5月25日に緊急事態宣言が解除となりました。 3・4月からフットケアの中止の判断をされていた訪問先の施設からも徐々に、再開のご連絡をいただいております。 しかし、目に見えないウィルスとの共存は始まったばかりとも言えます。 […]
2020年4月15日脚から身体改革湘南あしケア訪問サービス 歩かない・歩けない時こそ「足首」の柔軟性が大事今年はいつもとは違う、春を過ごしている人がほとんどです。 暖かくなり、レジャーや旅行にも良い季節 でも、不要不急の用事は自粛 スポーツジムも閉鎖をされているので、運動不足を感じている人も多いです。 憎いコロナ! と、思い […]
2020年4月6日未分類湘南あしケア訪問サービス #003 Foot care for the elder what to do?What does foot care do? I will explain the usual flow of care. 高齢者フットケア何をするの?(日本語) 湘南あしケア訪問サービスの施術を動画にしました。 まず […]
2020年3月25日フットケア湘南あしケア訪問サービス #008 How to finish toenailsHow to use toenail files after you cut your nails. Do you finish with a toe nail files. How to file is not som […]
2020年3月19日フットケアだより湘南あしケア訪問サービス <水虫対策>薬よりも効果あり!正しい足の洗い方技術不要!素晴らしい効果ばかりのフットケア=足浴の驚くべき効果 水虫改善・歩行の安定・血行不良改善・足爪の変形改善・気持ちの安定・その他 足浴1カ月継続施設の素晴らしい結果 ①水虫症状の改善・・・こ […]
2020年3月10日フットケアだより湘南あしケア訪問サービス 正しい足爪の切り方って???正しい足爪の切り方って? 「フットケアだより」ダウンロードについて 上記の内容を、A4サイズのPDFにまとめました。 プリントアウトをして、職場やご利用者様のケアにお役立ていただけると嬉しいです […]
2020年3月8日フットケア湘南あしケア訪問サービス 仕上げに差がつく!足爪ヤスリの掛け方湘南あしケア訪問サービス 中西です。 ご自分の足爪を切った時、ご利用者さんの足爪を切った時、ヤスリで仕上げていますか? 足爪のお手入れ、切るだけでは足りません。 ヤスリで仕上げるところまでが、足爪のケアです。 ヤスリ仕上 […]