それ勘違いかも!?痛みを予防する「正しい巻き爪の切り方」
先日、訪問フットケアが終わり、施設の担当者に報告や、お客様の近況の様子などを話していました時です。 ご自身のお悩みについて、質問をもらいました。 「実は、私も巻き爪なんだけど、どうしたら良いかしら?」 詳しく伺うと、 夜
神奈川県・介護施設へのフットケア導入はお気軽にご相談ください
先日、訪問フットケアが終わり、施設の担当者に報告や、お客様の近況の様子などを話していました時です。 ご自身のお悩みについて、質問をもらいました。 「実は、私も巻き爪なんだけど、どうしたら良いかしら?」 詳しく伺うと、 夜
高齢者フットケアのお客様は、足爪のケアと同時に足の隅々まで異常がないかを確認しています。 異常が見られた場合は速やかに、担当者に報告をして対応をしてもらっています。 そろそろ、増えてくるのが「水虫」 私たち足のケアの専門
湘南あしケア訪問サービスは、高齢者介護施設に訪問をして、フットケアサービスを提供しています。 月に1度の定期ケアを基本として提供をしています。 時々、「2ヶ月ごとでも大丈夫ですか?」「2ヶ月に1度でお願いします。」と、言
ウオノメとタコのちがい どちらも角質が硬くなり、もりあがったものです。 タコは広範囲に角質ができ芯がありません。ウオノメは局所的に角質が硬くなり芯があります。 ウオノメは痛みが強く、歩くことが困難なこともありますが、タコ
そろそろ、お肌の乾燥が気になる時季です。 かかとの角質が硬くなって、ガサガサしてきたら要注意です。 冬に向けてお手入れをしましょう。 ひどくなるとヒビ割れて痛みが出ることもあります。 小さい頃、母とお風呂に入ると一生懸命
湘南あしケア訪問サービスの、高齢者フットケアの施術者は、ただ足爪をキレイに整えれば良いとは考えていません。 高齢者のフットケアは、「介護予防」であり「要介護改善」を目的としています。 ですから、湘南あしケア訪問サービ
1DAYセミナーや、講座の時に介護職の方から 「介護スタッフだからニッパーは使っていけないのです。」というような内容のことを言われることがあります。 看護師はニッパー型の爪切りを使っても良いけれど、介護職はNG! という
コロナの感染予防で、介護施設では外部業者の立ち入りを控えているところが、まだまだあります。 わたしたちの訪問先施設の、長いところは2月からフットケアに入ることができずにいます。 そろそろ半年・・・ こうなると、施設の看護
足のトラブルがあり、フットケアを利用しようかな?と、思っているけれど痛いのは嫌い。 フットケアの施術が痛いと思い、ご利用をためらっている方が多いことを知りました。 安心してご利用いただくために、どんな施術をするのかご説明
5月25日に緊急事態宣言が解除となりました。 3・4月からフットケアの中止の判断をされていた訪問先の施設からも徐々に、再開のご連絡をいただいております。 しかし、目に見えないウィルスとの共存は始まったばかりとも言えます。