高齢者フットケア 施術事例

高齢者の巻き爪ケア

巻き爪の爪切りはとても難しく、経験がある施術者でも慎重に行なっています。家庭用の爪切りでの対応も難しいです。安全のためにも専門家のケアをお勧めします。

ほんの小さな切り残しが棘状になり、痛みの原因になる場合もあります。爪切り後は丁寧にヤスリをかけて仕上げます。

高齢者の肥厚爪ケア

高齢者肥厚爪 施術前

高齢者肥厚爪 施術後

爪の厚みが3ミリ以上になると身体のバランスが崩れ、歩行にも悪影響の場合があります。

厚くなった爪の状態を確認し、定期ケアで無理のない範囲で元の厚みに戻します。

高齢者足の浮腫みケア

高齢者足の浮腫み 施術前

高齢者 足の浮腫み 施術後

浮腫みでお悩みの方はとても多いです。歩けなくなるとさらに浮腫みは強くなります。爪ケア後の保湿でも浮腫みの改善が見られることもあります。

優しく軽いタッチのトリートメントを定期的に行うことは、浮腫み改善の効果が期待できます。

オーガニックハーブだけで作った ソープで贅沢に洗浄

泡で洗う肌にやさしい純石けんは、顔、手足、全身の汗をかきやすい部分にお使いいただきたい、高品質なレベルのオーガニックスキンケアソープです。レモンの精油の香りは、高品質なアロマだからこそ心もカラダも癒されながら、しっかりと洗浄作用があり、肌がしっとり潤い、肌環境が整います。水に溶けやすく高い洗浄力がある、液体せっけんに仕上げているので、洗い残しなく肌トラブルを起こしません。

高齢者フットケアは「湘南あしケア訪問サービス」にお任せください!

湘南あしケア訪問サービスでは、施設入居者様の高齢者の巻き爪・肥厚爪などの難しい足の爪切りを中心に、入居者様の足から健康をサポートしております。
当社規定の技術チェックをクリアした「フットケア施術者」が毎月定期訪問いたします。

介護施設への高齢者フットケア導入に関するご相談は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。

お客様の声を見る>>>

 

湘南あしケア訪問サービス 資料請求はこちらから