神奈川県・介護施設へのフットケア導入はお気軽にご相談ください

フットケアサービスで足浴はしてもらえますか?

足浴は基本のサービスの内容には含んでおりません。

30分以内のサービス提供が基本となっています。

30分は、ご高齢のお客様の負担にならない時間を目安に決めました。

中には30分、座っていることが厳しい方もいらっしゃいます。

足浴を入れると、30分以内に終えることが難しくなります。

そして、足浴はどんな方に対しても効果的な最高のフットケアではありますが、私たち専門家はスタッフではケアが困難な足爪のお手入れや、ウオノメなどの除に時間を使った方が効率的だと考えています。

お客様ご本人のご要望だけでなく、フットケアの導入を決めてくださった施設のご要望を考えてサービス内容を検討しました。

足浴が必要な方は、日常の介護の中で行なってもらっています。

フットケアの時に足浴を行った方

ある、グループホームのお客様です。

入居して3ヶ月が経過しても、一度も入浴ができていないと伺いました。

体に触れられることが嫌いで、特に入浴は頑なに拒まれていました。

施設スタッフと、弊社の担当スタッフが相談し、足浴でお気持ちが緩んでもらえたら・・・と足浴をすることにしました。

施設のスタッフが「足の専門の先生だから足浴しましょう」と、話を盛り上げて、お湯とタオルを準備してくれました。

その流れで、お話をしながら足浴→フットケアと無事に終えることができました。

以降のフットケアでもお湯とタオルを準備してもらい、足浴を行っています。

私たちのフットケア時の足浴がきっかけで、お気持ちが柔らかくなり入浴もできるようになることを期待して行いました。

今では入浴を拒むことがあるものの、少しずつ慣れてきたそうです。

施設スタッフに負担をかけない施術スタイル

どの訪問先でも、介護スタッフも、看護師も、事務方も忙しく動き回っています。

私たちは施設との情報交換を密にして、できるだけ施設スタッフのお手を煩わせないように気をつけています。

導入を決めてくださったフットケアが、逆に施設としての仕事を増やすことになってしまうのは残念ですし、それでは伸びるサービスではなくなってしまうと思うからです。

施設によっては、居室に訪問することもあれば、施術スペースをお借りしていることもあります。

施設のニーズと、施設のやりやすさなどによって臨機応変を心がけています。

記事をシェアする

Topics

あなたにオススメの記事

湘南あしケア訪問サービス 介護施設に入居されている高齢者足のケア

外反母趾とハイヒール

介護予防セラピスト中西です。 昨日の記事にて、ハイヒールと足の形の関係を説明しました。 外反母趾と足のカタチ それでは足の形以外に、ハイヒールが外反母趾になりうる原因はあるのでしょうか?       こんな高いかかとの靴

つづきを読む »
湘南あしケア訪問サービス 巻き爪の痛み

巻き爪になったらどうする?

介護予防セラピスト中西です。 巻き爪の原因①-⑤ にて巻き爪の原因を説明しました。 では、巻き爪になって痛い場合はどうしたら良いのでしょうか? 巻き爪になってしまったら・・・  まずは、原因の中に思い当たるものがあれば直

つづきを読む »
湘南あしケア訪問サービス 介護施設に入居されている高齢者足のケア

外反母趾と靴と足のカタチ

介護予防セラピストです。 高齢者ケアをしていると80代以上の女性に多いトラブルに外反母趾があります。 戦後、外国の靴文化が日本に入ってきてハイヒールで走り回っていた結果だと推測できます。 それまでは草履などの履物がほとん

つづきを読む »

Information

サービス・料金

湘南あしケア訪問サービスのサービス・料金
各種プランの比較はこちらから

会社概要

湘南あしケア訪問サービス 会社概要
詳細はこちら

お問い合わせ

高齢者フットケア導入相談窓口
資料請求はこちら

上部へスクロール