訪問高齢者フットケアサービス
介護予防セラピスト中西です。
昨日は、久しぶりに1Day講座を開講致しました。
第13回◆「ニッパーの基本的な使い方」(1Day講座)
昨年まで月1回の定期開講をしていましたが、今年よりリクエストを頂いてから日程を決めるスタイルに変更になっております。
興味のある方は、メールフォームよりお問い合わせ下さい。
今回はご家族の爪を切る為に、受講して下さった方が2名いらっしゃいました。
変形すすんできたため、爪切りでのカットは難しくなってきたそうです。
ご家族ケアが目的の方にも、「フットケアとは・・・」と基本的な事からお話をさせて頂いていおります。
そして足の観察のポイントも。
在宅介護では、ご家族が1番足の状態を把握して頂きたいと思います。
そしてニッパーの持ち方から丁寧に覚えてもらいます。
爪切りでは厚くなった爪を切る事ができないと、ご自宅用にニッパーを購入する方も多いかと思います。
しかし、いざ使おうと思うと握り方も分からなければ、刃の方向も分からない・・・
と言った方が少なくありません。
ニッパーを購入してお持ちの方でも、受講してもらい安全な使い方を知って頂ければと思います。
どんなに良い道具でも、扱い方を間違えると危険です。
特にニッパーは刃物です。
事故の原因になりかねません。
そして介護の中での、ついで浮腫みケアもご紹介しました。
さっそく今日、試して下さり効果があったとメールを頂戴しました。
お伝えしたことをすぐに実践して、効果を感じてもらえることが講師をしていて1番嬉しいことです。
すぐに実践してもらう為には、難しい技術や準備が必要なことではなく、手軽に始められることが大切だと思っています。
11月に介護の基本ケアの内容で1Day講座を企画検討しています。
皆様、足の爪切りで苦戦している方は多いですが、手の爪切りはどうでしょうか?
足の爪よりも成長が早い手の爪。
ご利用者様やご家族の手の爪を切る時に刃に挟んでしまい、出血させてしまった!
なんて経験はないでしょうか?
簡単なようで難しい手の爪切り。
正しい切り方を覚えてしまえば事故の心配もありません。
そんな基本的な内容をお伝えしてみようかと思います。