神奈川県・介護施設へのフットケア導入はお気軽にご相談ください

「歩き方を変えなさい」と言われたけれど、どうしたらよいでしょうか?

介護予防セラピスト
訪問フットケア 中西です。

タコ・ウオノメでお悩みの方からのご質問。

どうして削ってもすぐにタコやウオノメができてしまうのですか?
と皮膚科を受診した時に質問してみたところ、

「歩き方を変えなさい。」

と言われたのですが一体、どうしたら良いのでしょうか?

確かに歩き方や姿勢に問題があるのは間違いないでしょう。
ですが、80年近く歩いていきた歩き方を今さらどうやって変えたら良いのか?
そもそも、自分の歩き方のどこが悪いのか・・・?

お身体のチェックをして気になる事がいくつかありました。
そのひとつにアキレス腱の固さがありました。

アキレス腱は足首とふくらはぎを繋いでいる、太くて強力な腱です。
アキレス腱の弾力が無くなると、大きな負荷に耐えられなくなり断裂してしまいます。
アキレス腱

またアキレス腱は足首の可動にも大きく関わっています。
足首がしっかりと動く事によって、歩く時に地を踏みしめて蹴る事ができるのです。
そしてアキレス腱がしっかりと伸縮して、足首が地を蹴る事によって、繋がっているふくらはぎの筋肉もしっかりと動くのです。
ふくらはぎは「第2の心臓」です。
ふくらはぎの筋肉が収縮することによって、足まで流れてきた血液や水分を心臓に戻す役割をするのです。
u10846611
ですからアキレス腱が固くなり柔軟性がないことは、浮腫みの原因にもなるのです。

歩き方のノウハウを覚えるよりも、きちんと歩ける体づくりをした方が早いのではないかと思うのです。
まずは2週間、足首とふくらはぎ、太もも裏側を意識してストレッチを続けてみましょうと提案しました。

現在、行っているストレッチがあります!
と、ご本人からのご報告のストレッチはこちらでした。

DSC_1365

ポイントはタオルを爪先の方に引っ掛けて、足首を体の前側に落とすようにします。
ふくらはぎが、伸びる事を感じて下さい。
ゆっくりと息を吐きながら行います。

残念なことに、せっかく毎日やっているのにポイントがずれていました。

♦ストレッチの目的を分からずに行っていた。
♦100を数えるまでは伸ばしたまま我慢。

このストレッチの目的は足首の角度によって、ふくらはぎを伸ばす事です。
ただ形だけマネしていても効果は出ません。
そして100数えるまで我慢もNGです。

なぜなら息を止めてしまうからです。
我慢大会では、ふくらはぎを伸びていることを感じられなくなってしまいます。
一度に長時間、頑張る必要はありません。
すき間時間に一日、何回かに分けて行いましょう。

記事をシェアする

Topics

あなたにオススメの記事

湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケア

高齢者の爪切り~拒否の時はどうする?

介護予防セラピスト中西です。 多くの方が喜んで待っていて下さるフットケアですが、残念ながら全員が喜んでケアを受けて下さっている訳ではありません。 特に拒否が多いのは 1.認知症 認知症がある全ての人が拒否するわけではあり

つづきを読む »
湘南あしケア訪問サービス 巻き爪の痛み

巻き爪カット事情~海外編

介護予防セラピス中西です。 本日も訪問にてフットケアのお仕事でした。 今日の施設には外国人スタッフ働いていて、フットケアの様子を横でじっくり見ていらっしゃいました。 巻き爪はどうやってカットするのですか? との質問に、角

つづきを読む »

Information

サービス・料金

湘南あしケア訪問サービスのサービス・料金
各種プランの比較はこちらから

会社概要

湘南あしケア訪問サービス 会社概要
詳細はこちら

お問い合わせ

高齢者フットケア導入相談窓口
資料請求はこちら

上部へスクロール