2022年4月10日湘南あしケア訪問サービス湘南あしケア訪問サービス サービス料の値上げについてサービス開始14年目の決断 2009年に始めた高齢者フットケアの仕事も、この春で14年目に突入します。 法人にして8年になりました。7月で9年目に突入です。 ここまで長く続けてこられたのも、フットケアサービスを待っていて […]
2021年10月8日湘南あしケア訪問サービス湘南あしケア訪問サービス 湘南あしケア訪問サービス、ただいまスタッフ募集中!ただいま、湘南あしケア訪問サービスではスタッフ(施術者)募集しています。 高齢者施設に訪問して、施術をするスタイルです。 月1回の定期訪問で長く継続して頂いている方ばかりなので、信頼関係が築きやすくとてもやりがいのあるお […]
2021年6月4日未分類湘南あしケア訪問サービス 梅雨の時季から増える足の異常事態(水虫)高齢者フットケアのお客様は、足爪のケアと同時に足の隅々まで異常がないかを確認しています。 異常が見られた場合は速やかに、担当者に報告をして対応をしてもらっています。 そろそろ、増えてくるのが「水虫」 私たち足のケアの専門 […]
2021年5月7日未分類湘南あしケア訪問サービス <ご質問>理想的なフットケアの頻度はどのくらいですか?湘南あしケア訪問サービスは、高齢者介護施設に訪問をして、フットケアサービスを提供しています。 月に1度の定期ケアを基本として提供をしています。 時々、「2ヶ月ごとでも大丈夫ですか?」「2ヶ月に1度でお願いします。」と、言 […]
2020年9月6日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 介護職はニッパー型爪切りの使用NG?1DAYセミナーや、講座の時に介護職の方から 「介護スタッフだからニッパーは使っていけないのです。」というような内容のことを言われることがあります。 看護師はニッパー型の爪切りを使っても良いけれど、介護職はNG! という […]
2020年8月26日お問い合わせ・ご質問湘南あしケア訪問サービス 施設看護師からのご相談、爪切りニッパーどんなものを購入すれば良い?コロナの感染予防で、介護施設では外部業者の立ち入りを控えているところが、まだまだあります。 わたしたちの訪問先施設の、長いところは2月からフットケアに入ることができずにいます。 そろそろ半年・・・ こうなると、施設の看護 […]
2020年6月19日足のトラブル湘南あしケア訪問サービス 巻き爪・肥厚爪のケア痛みはありません足のトラブルがあり、フットケアを利用しようかな?と、思っているけれど痛いのは嫌い。 フットケアの施術が痛いと思い、ご利用をためらっている方が多いことを知りました。 安心してご利用いただくために、どんな施術をするのかご説明 […]
2020年6月13日湘南あしケア訪問サービス湘南あしケア訪問サービス 「湘南あしケア訪問サービス」衛生管理について5月25日に緊急事態宣言が解除となりました。 3・4月からフットケアの中止の判断をされていた訪問先の施設からも徐々に、再開のご連絡をいただいております。 しかし、目に見えないウィルスとの共存は始まったばかりとも言えます。 […]
2020年4月6日未分類湘南あしケア訪問サービス #003 Foot care for the elder what to do?What does foot care do? I will explain the usual flow of care. 高齢者フットケア何をするの?(日本語) 湘南あしケア訪問サービスの施術を動画にしました。 まず […]
2020年3月19日フットケアだより湘南あしケア訪問サービス <水虫対策>薬よりも効果あり!正しい足の洗い方技術不要!素晴らしい効果ばかりのフットケア=足浴の驚くべき効果 水虫改善・歩行の安定・血行不良改善・足爪の変形改善・気持ちの安定・その他 足浴1カ月継続施設の素晴らしい結果 ①水虫症状の改善・・・こ […]
2020年3月8日フットケア湘南あしケア訪問サービス 仕上げに差がつく!足爪ヤスリの掛け方湘南あしケア訪問サービス 中西です。 ご自分の足爪を切った時、ご利用者さんの足爪を切った時、ヤスリで仕上げていますか? 足爪のお手入れ、切るだけでは足りません。 ヤスリで仕上げるところまでが、足爪のケアです。 ヤスリ仕上 […]
2020年3月2日高齢者のケア湘南あしケア訪問サービス 湘南あしケア訪問サービス フットケアは誰のため?湘南あしケア訪問サービス 中西です。 私たちスタッフは、技術はもちろんですが、大切にしていることがいくつかあります。 例えば、サービス料のお支払いをしてくださる方が「お客様」と定義をすると、私たちのお客様は、施術を提供す […]