神奈川県・介護施設へのフットケア導入はお気軽にご相談ください

外反母趾はどこのトラブル?①

介護予防セラピスト中西です。

定期的にトリートメントに入っている患者さんやお客様の、外反母趾をストレッチやトリートメントでの改善を試みています。
まずは外反母趾になってしまう理由を機能解剖学的視点から、じっくりと自分の中に落とし込む必要があります。

「靴のせい?」
「遺伝?」
「女性だから仕方ない?」

などの理由もあるけれど、それだけではないはず。

いつでも答えは必ず、自分にあるのです。
もちろん。 10人いたら10人とも理由が違うかもしれません。
その10人の、原因追求のアドバイスをして改善のお手伝いをするのがセラピスト。

足の親指が小指側に曲がり、骨が出っ張ってしまうのが 外反拇指。
言葉で言ってしまうと、それだけなのですが、
でも・・・もしかして、それはただの現象ではないでしょうか?
そして 痛い! と言うのは現象の結果です。
現象でも、結果でもなく、原因を追究しなくては改善はないでしょう。

たくさんの方の足・外反母趾を見ることが必要。
そして、足だけ見ていたのでは見えてこないこともあります。
当たり前ですが、足は身体の一部です。
身体全体としての「足」を見ると、原因も見えてくるかもしれません。

そして身体と心はつながっていることも、忘れちゃいけない大切なことですね!

②では外反母趾の特徴をご説明します。

体感したい方は1Day講座「足のトラブルから身体を観る」にご参加下さい♪

記事をシェアする

Topics

あなたにオススメの記事

湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケア

足の緊張と呼吸の関係

訪問フットケア 介護予防セラピスト中西です。 先日、肺炎で入院していた方のケアに入りました。 90代での入院は例え短期であっても、その後の体力やADLに影響が出ます。 T様は認知症はなく、明るい性格の女性です。 毎回、ケ

つづきを読む »
湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケア

介護予防セラピストと第1号のご紹介

訪問フットケア 介護予防セラピスト中西です。 少しづつ仕事が増え、一人では訪問しきれなくなりつつあります。 信頼できるセラピストを育成して、どんどん訪問ケアを始めてもらいたい!! そう思い、介護予防セラピスト養成講座を開

つづきを読む »

Information

サービス・料金

湘南あしケア訪問サービスのサービス・料金
各種プランの比較はこちらから

会社概要

湘南あしケア訪問サービス 会社概要
詳細はこちら

お問い合わせ

高齢者フットケア導入相談窓口
資料請求はこちら

上部へスクロール