神奈川県・介護施設へのフットケア導入はお気軽にご相談ください

介護施設でのフットケア。まずは何から始めればいい?

訪問フットケア
介護予防セラピスト中西です。

フットケアとは何でしょうか?と言う記事をあげました。

「フットケアって何をするの?リフレクソロジーとは違うの?」

まずは「足」に関心を持ってもらうことが1番です。
でも介護スタッフとして、ご利用者様やご入居者様に行うにあたり何から始めたら良いでしょか?

まずはきちんと足を洗うことから始めましょう。
今まで何となく、身体の延長で洗っていた「足」をしっかり洗ってみてください。
足には指(足趾)があります。
足趾間も石鹸できちんと洗います。

DSC_1283

指と指を広げるとリンパの流れも良くなります。
裏だけでなく甲もしっかりと刺激をして洗ってください。
これがマッサージ効果になり、血行もよくなります。

そして大切なことはしっかりと石鹸を洗い流し、水分をよく拭き取ることです。
水分がしっかり乾燥してから靴下を履くほうが蒸れなくて衛生的です。

きちんと足を洗い拭き取りをすれば、おのずと「足」を観察する機会になります。

この時のチェックポイントとして

  1. 指と指の間に白いふやけや、キレがないか。
  2. 爪が伸びていないか。
  3. 皮膚に傷がないか
  4. 浮腫みの状態はどうか。

を気にするようにしてください。
糖尿病の方はほんの小さな傷が、大きなトラブルに発展する恐れもあります。
どんな小さな傷も見逃さないように、観察を行って下さい。

変化を見逃さずにその後、対処できればご本人にも負担が少なくて済みます。

指の間の白いふやけや、キレは水虫の可能性が高くこれも要注意です。
高齢者では水虫を持っている方は少なくありませんが、落ち着いていた状態が急に悪化した場合は体調の変化も考えられます。
夏場に水虫が多く発症するのは、高温で足が蒸れやすいこともありますが、暑さで免疫力が落ちることも原因ではないだろうか?と考えた今年の猛暑でした。

「水虫の特効薬って?」

kin_mizumushi

まずしっかりあ「足」を洗うことから始めて下さい。
しっかり観察ができていれば、次にやるべきことが見えてくるはずです。

記事をシェアする

Topics

あなたにオススメの記事

湘南あしケア訪問サービス 1Day講座

股関節、動いていますか?

介護予防セラピスト中西です。 身体の土台は骨盤だと言うのは、聞いたことがありますか? 骨盤と脚部の連結が、「股関節」身体の中でも重要な関節です。 脚は股関節から始まります。 股関節は手で触ることはできませんが、「大転子」

つづきを読む »
高齢者介護施設◆訪問フットケアのご案内 湘南あしケア訪問サービス

肩のストレッチで歩行が安定?

介護予防セラピスト中西です。 今日の訪問フットケアでの出来事。 98歳男性Kさんの爪切り後、足首のストレッチを行っていました。 Kさんは冷え、浮腫が強く足首の動きはほとんどなし。 それでも車椅子を使うことなく、ご自分の足

つづきを読む »
湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケア

デイサービスでの転倒予防体操

介護予防セラピスト中西です。 デイサービスに限らず、入居型の高齢者施設でも定期的に体操を取り入れている所が多いです。 時々、仕事の手を休めて見学をさせて頂きます。 DVDを流して画面と一緒に体操をする。 CDの音に合わせ

つづきを読む »

Information

サービス・料金

湘南あしケア訪問サービスのサービス・料金
各種プランの比較はこちらから

会社概要

湘南あしケア訪問サービス 会社概要
詳細はこちら

お問い合わせ

高齢者フットケア導入相談窓口
資料請求はこちら

上部へスクロール