神奈川県・介護施設へのフットケア導入はお気軽にご相談ください

足の爪切り、お断りの場合のプロの対応〜高齢者ケア

高齢者訪問フットケア
介護予防セラピスト 中西です。

高齢者施設へ訪問をして、フットケアサービスを提供しています。
足の爪切りがメインのケアなので、月に1度ケアに入る頻度です。

多くの方を施術していると、足の爪切りが嫌いな方も何名かいらっしゃいます。
またお声かけさせて頂き、爪切りを始めても数分過ぎると「もうやめて」と言い出してしまう方も。

足の爪は1ヶ月過ぎると長くなってしまうので、切りたいのは山々。
でも、嫌だとおっしゃっているのに無理に続ける訳にもいきません。
動いてしまったらニッパーと言えども刃物、危険です。

高齢者施設で、入居者様に爪切りを断られたときの対応法はあるのでしょうか?

①どうして嫌なのかを聞く。

今日が嫌なのか、今の時間が嫌なのか、足を見せるのが嫌なのか、お金が掛かるから嫌なのか、他に何か理由があるのか。
理由を伺えた場合は、納得できるお返事をするように努力をします。
0-06
 
②時間を改める

嫌な理由が聞くことができなくても、時間を変えてお声を掛けるとすんなりと了解をもらえることもあります。

③日を改める

月に何度か訪問をしている施設の場合は、日を改めお声かけすることも。
日が変わるとお気持ちが変わることもあります。
0-66

④時間が長くなると嫌な方は何度かに分けてケアに入る。

お声かけして足の爪切りを始めたものの、5分程度で嫌になってしまう方もいらっしゃいます。
5分で両足ともキレイに仕上げるのはさすがに厳しい。
しかし始めてしまったケアを途中で終了する訳にもいきません。

そんな時は一旦、終了をして終わりのご挨拶も済ませます。
別の方のケアに移り、終わったらまた始まりのご挨拶をして途中で終わったケアを再開します。
これを何度か繰り返してやっと一通り終えることができることもあります。

その方によって、対応も変わってきますが高齢者フットケアならではの苦労もあります。
フットケアの技術だけでは足りないのが、高齢者フットケア。
難しくもあり、楽しくやりがいを感じることもたくさんあります。

介護予防セラピスト養成講座では、フットケアの技術や知識以外の内容もふまえ、高齢者フットケアのスペシャリストを養成するカリキュラムとなっております。

◆介護予防セラピスト養成講座のご案内

記事をシェアする

Topics

あなたにオススメの記事

湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケア

フットケアって何でしょう?

以前も「フットケアの3つのポイント(3K)」 で記事にしました。 そして「在宅介護のフットケア」でも、3つのポイントをあげました。 私がフットケアを紹介、説明する時のポイントはやはり下の3つです。 足を健康に保つ為には、

つづきを読む »

介護予防セラピストの手の爪切り

フットケアで足爪をお手入れをしていると、手の爪切りもリクエストされることが多々あります。 足に比べて簡単なようですが、例え爪切りでも刃物には変わりありません。 慎重に行っています。 慎重なケアは安全であり、切ってもらって

つづきを読む »

Information

サービス・料金

湘南あしケア訪問サービスのサービス・料金
各種プランの比較はこちらから

会社概要

湘南あしケア訪問サービス 会社概要
詳細はこちら

お問い合わせ

高齢者フットケア導入相談窓口
資料請求はこちら

上部へスクロール