神奈川県・介護施設へのフットケア導入はお気軽にご相談ください

こんな方法で、太もも裏を緩めて膝痛予防!

介護予防セラピスト中西です。

後ろの筋肉3点セットで膝痛予防!

で記事にしましたが、ハムストリングの固まりや縮みが膝の痛みと関係をしてると考えられます。
後ろ3点セット

実際にどうやって、ハムストリングを緩めるでしょうか?
DSC_1051

床に座布団を敷いて、お尻の位置を少し高くします。
フカフカのクッションよりも、固めでオシリが沈まないようなものが良いです。
骨盤を前後左右、動かしながら坐骨の位置を確認します。

SA111067
これで骨盤が前傾します。

次に無理のない範囲で、脚を広げます。
片方の脚の膝を軽く曲げます。
つま先はできるだけ、上向き。

DSC_1058

そしてかかとを床にグーっと押し込むように力を入れます。
ここで10秒数えましょう。
無理が無ければ、上体は膝に胸を付けるように屈んでみても良いです。
かかとを床方向にグーッと力を入れると、ハムストリングにも力が入ります。

ふくらはぎの伸びを感じられるように、つま先を反らして見て下さい。
ここでも10秒数えましょう。
これは少々、きついかもしれません。
10秒がキツイ場合は無理はしなようにしましょう。

この時、呼吸は止めずに吐いて下さい。
伸びている筋肉や、ハムストリングに力が入っていることを意識しながら行うと効果的です。

片脚が終わったら、反対の脚も行い無理のない範囲で数セット行いましょう。
つま先の方向を、左右で微妙に動かすとハムストリングの力が入る位置が変わります。

こちらのストレッチも回数を多く行っても、効果はありません。
ストレッチはご自分の身体と向き合う時間です。

昨日と今日。
1回目と3回目。
左と右。

変化や差をご自分で拾ってみて下さい。

<1Day講座のご案内>

2013年7月27日(土)
フットケアセラピスト対象講座

1.フットケアの技術は習得したけれど、高齢者のフットケアをしたことがなくどうすればいいでしょうか?
2.どのようにお仕事をしているのでしょうか?
3.どのように始めたのですか?
    
など・・・

午前中は高齢者フットケアについて、午後からはセラピスト自信の身体のチェック!
セラピストにとって1番大切な道具はご自分の体です。
大切に扱っていますか?

お申し込み spacecreation@asi-care.com

お名前・住所のほか、現在の活動状況・受講動機などをご記入頂ければ幸いです。
当日まで1ヶ月程度の告知で少々、無理はありますがご興味ある方はお問い合わせ下さい。
また今回は都合がつかないけれど、受講希望!などのコメントもありましたらコメント欄またはメールにてご連絡頂ければ検討致します。

記事をシェアする

Topics

あなたにオススメの記事

湘南あしケア訪問サービス 介護施設に入居されている高齢者足のケア

痛くなった巻き爪。自宅で治せる?

介護予防セラピスト中西です。 巻き爪でお悩みの方は、一体どのくらいいるのでしょう? 昨日の介護施設訪問フットケアのkさん。 1ヶ月に1度、フットケアに入っていますがケア直後は痛みが無くなるのですが 次の訪問までにまた痛み

つづきを読む »
湘南あしケア訪問サービス 介護施設に入居されている高齢者足のケア

削ってもできる、たこのケア

介護予防セラピスト中西です。 足裏に固くなった角質を「たこ」と呼びます。 たこのケアは通常、厚くなった角質を一定の厚みまで削って戻します。 ここで削り過ぎると、逆にたこがさらに固くなってしまうので注意が必要! それでも、

つづきを読む »
湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケア

高齢者でも簡単、足関節ストレッチ

介護予防セラピスト中西です。 高齢者では関節の柔軟性が乏しくなることにより、転倒しやすくなり上手に転べない。 骨ももろくなっているので骨折などの大怪我につながってしまいます。 関節の柔軟性の衰えは、怪我ばかりでなく浮腫や

つづきを読む »

Information

サービス・料金

湘南あしケア訪問サービスのサービス・料金
各種プランの比較はこちらから

会社概要

湘南あしケア訪問サービス 会社概要
詳細はこちら

お問い合わせ

高齢者フットケア導入相談窓口
資料請求はこちら

上部へスクロール