神奈川県・介護施設へのフットケア導入はお気軽にご相談ください

定期フットケアで心もストレッチ!

私の行っているフットケアは、基本は月に1度の訪問スタイル。
足にトラブルから始まったフットケアでも、トラブルの改善後もお付き合いさせて頂いています。

これは私がフットケアの大切なポイントだと考えていることのひとつ「継続」の実現です。
月に1度、定期的に足に注目をして、身体全体の様子を確認することを継続しています。

月に1度だと、回数が少ないからこそ様子が如実に分かる場合があります。
認知症の進み具合などが、そのひとつです。
精神的に不穏になっていることなども、分かりやすい場合があります。

その他、例え30分でも1対1で向き合いう時間は、変化の少ない施設では貴重な時間のように感じます。
スタッフは忙しくて、ゆっくり話をしたり聞いてもらうことはできないけれど話したい欲求は多くの方にあります。

そんな欲求を満たすのもケアの時間ではないかと思っています。
皆さん、よくお話をされます。

ゆっくりと聞かれたことから話し始め、思い出したように話が続く方。
それこそ機関銃のように、話し続ける方。
男性でもきっかけがあれば、どんどんお話が始まります。

それも足に触れているからかもしれません。
足は第2の心臓であり、排出機能でもあります。

胸に溜まった小さなことが、流れが良くなり言葉として出て行くのかもしれません。
足のストレッチと同時に、心もストレッチをして緩んでいくのだな~とよく感じてケアをしています。

これも「継続」の重要なポイントですね!
スポットで入っていたのでは、ここまでの信頼関係は出来上がらないだろうな~と思っております。

基本の爪切り講座のご案内

足爪はニッパーの方が安全です。

ニッパーの使い方を、持ち方から丁寧に教えます。
介護スタッフや看護師。
足爪を切る必要がある方、全てが対象です。
実は扱いにくそうなニッパーですが、覚えてしまえば爪切りよりも安全で使いやすいのです。

介護予防セラピスト養成講座
現在、受講申込中!
2013年6月スタート。

記事をシェアする

Topics

あなたにオススメの記事

湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケア

フットケアの3つのポイント(3K)

介護予防セラピスト中西です。  フットケアとは何でしょう? フットケアと一言で言っても、爪切りから靴選びまでたくさんの事柄が含まれます。 しかし、重要なポイントは3つです。 難しく考えずに生活の中に取りれて下さい。 「フ

つづきを読む »
湘南あしケア訪問サービス 入居者様の足の爪切り

正しい足爪のお手入れ法

介護予防セラピスト中西です。 手の爪の切り方まだでしたね・・・ その前に足爪の切り方をご説明します!  1.爪と同じ長さに切る。  2.四角く切る(角を切り落とさない)  3.切り残しがないようにやすりをかける。  4.

つづきを読む »
湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケア

転倒予防ストレッチ②

介護予防セラピスト中西です。 昨日は10月10日(テントー予防の日)と言うことで、転倒予防ストレッチをひとつ紹介しました。 転倒予防ストレッチ① 今日も続けてのご紹介。 セットで行うとより、効果的です。 今日ご紹介のスト

つづきを読む »

Information

サービス・料金

湘南あしケア訪問サービスのサービス・料金
各種プランの比較はこちらから

会社概要

湘南あしケア訪問サービス 会社概要
詳細はこちら

お問い合わせ

高齢者フットケア導入相談窓口
資料請求はこちら

上部へスクロール