2017年12月17日高齢者のトラブル湘南あしケア訪問サービス 怖いのは骨折だけじゃない!〜高齢者の転倒リスク高齢者訪問フットケア 湘南あしケア訪問サービス 中西です。 私の祖母は大正4年生まれの102歳でした。 今年の9月に他界しました。 特養にお世話になって8年。 身の回りのことは、自分でできることは全てしていました。 &# […]
2016年9月25日高齢者のトラブル湘南あしケア訪問サービス 拘縮のある方の手の爪切りのポイント湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト中西です。 施設に訪問し、フットケアサービスを提供しております。 足の爪のケアが主な仕事ではありますが、手の爪切りも時間内でできればケアさせて頂いています。 フットマッサージも […]
2016年6月21日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 高齢者の厚くなった爪、どうやって切る?介護予防セラピスト中西です。 高齢者によくある肥厚爪 高齢者に多くある「肥厚爪」(ひこうそう)とは? 爪切りで切るのは困難なくらい、爪が厚くなる変形です。 爪が厚くなっていると言っても、タイプは人それぞれ。 爪自体が厚く […]
2016年6月2日浮腫み湘南あしケア訪問サービス 高齢者の足の浮腫みの原因介護予防セラピスト 訪問フットケア中西です。 毎日、たくさんの方に訪問して頂けるBlogに成長しました! ありがとうございます。 実はトータル訪問回数のナンバー1の記事はコチラです。 「高齢者の浮腫み改善方法!」 毎日、 […]
2016年5月5日高齢者のトラブル湘南あしケア訪問サービス 爪切り拒否!高齢者フットケア事例①高齢者訪問フットケア 介護予防セラピスト 中西です。 高齢者フットケアをしていると、ケアに納得をしてもらえずにお断りされる場合があります。 そんな場合、つい「拒否」と言う言葉を使いがちですが、どうにも違和感があります。 […]
2016年1月16日高齢者のトラブル湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケアの効果って?②高齢者訪問フットケア 介護予防セラピスト中西です。 高齢者施設に訪問し、フッとケアサービスを提供しています。 基本は月に1度の定期ケアになります。 私たちフットケアスタッフは医療従事者ではありません。 もちろん、医療行為 […]
2015年11月24日未分類湘南あしケア訪問サービス しっかり者の高齢者の足問題介護予防セラピスト 株式会社エスクリエーション 中西です。 有料老人施設での訪問でのトラブル事例。 それは、一見しっかりした方の足のトラブルです。 長年生きてきた中で、ご自身で足のトラブルも対処し改善してきた経験があるの […]
2015年9月16日高齢者のトラブル湘南あしケア訪問サービス 第2の心臓を活性化させるためには訪問高齢者フットケアサービス 介護予防セラピスト 中西です。 先日の一般向けセミナーでは、「高齢者の浮腫みケア」について実技を入れてお伝えしました。 高齢者になると足の浮腫みでお悩みの方は、多くいらっしゃいます。 その状 […]
2015年9月6日高齢者のトラブル湘南あしケア訪問サービス 高齢者の自己判断でのトラブル処置に注意!高齢者訪問フットケア 介護予防フットケア 株式会社エスクリエーションです。 過去に何度か、大事になる寸前のトラブルを発見し施設に報告をしたことがあります。 つい先日も、蜂窩織炎になりかけの方を見つけたので、すぐに受診の段 […]
2015年5月11日高齢者のトラブル湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケア☆ご本人が拒否したらどうする?高齢者 訪問フットケア 介護予防セラピスト 中西です。 高齢者施設に訪問にて、フットケアサービスを提供しております。 1日平均、8名から9名のケアに入らせて頂いております。 高齢者施設なので、様々な疾患をお持ちの方ばかり […]
2015年5月10日高齢者のトラブル湘南あしケア訪問サービス 「立夏」過ぎた高齢者の足状況高齢者 訪問フットケア 介護予防セラピスト 中西です。 今年のGWお天気に恵まれ、行楽日和が続きました。 お出かけをして、日焼けした方も多いのではないでしょうか? 今年は5月6日は「立夏」 暦の上では既に「夏」 暑いはず […]
2015年1月21日高齢者のケア湘南あしケア訪問サービス 結構悩む、爪切りのこと。高齢者、訪問フットケア 介護予防セラピスト中西です。 元気で若い時は、何でもないケアが高齢になるにつれて難しい行為になってきます。 ご自分の足の爪を切るのが大変になる理由はいくつかあります。 1. 腰が曲がらなくなる 2 […]