神奈川県・介護施設へのフットケア導入はお気軽にご相談ください

介護予防セラピストの1番の道具のメンテナンス

介護予防セラピスト中西です。

介護予防セラピスト1本で仕事を始めて、もうすぐ3年になります。
私の1番の道具って何だと思いますか?

もちろんニッパーがなければフットケアはできません。
ですが、介護予防セラピストと名乗ることに決めたのは「フットケア」だけにとらわれたく無かったからです。
足元から介護予防の「フットケア」はとっても大切な私のツールです。

ですが、私の施術はフットケアと機能解剖トリートメントの合わせ技!
いくつになっても、眠ってしまった身体の機能は目を覚ます!
そう思いながら施術をしています。

話が長くなりました。
そんな訳で私の大切な1番の道具は「自分の身体」です。
身体が資本!と言う言葉がありますが、正にその通り。
身体がなければ始まらない。

1番の道具なので、1番メンテナンスしてあげないといけないのですが、
していることと言えば朝、出かける前のストレッチ。

ふくらはぎ、足首を伸ばします。
何度もやりませんよ。
数回、左右で5分程度。

お昼の休憩でもできる限り、ストレッチ。

肩をグイーッと肩甲骨から伸ばしていきます。
オシリは天井に向けるイメージで。
壁や手すりを使って伸ばしています。

そして寝る前。
夜は股関節周りを中心に。

訪問ケアでは整っていない環境での施術が多いので、身体に負担がかかります。
日々のメンテナンスを怠ると、ツケがまとめて来そうなのですき間時間に、ちょこちょこやってます。

この所、周囲で生理痛や生理不順の話を聞きますがおかげ様で、ピッタリ28日周期。
4-5日で終了。生理痛もなし。

これもメンテナンス効果なのではないかと思っています。
毎回、言いますがストレッチは回数や時間が多ければいいってものではありません。

一回、一回を感じながら。
意識しながら行うことが大切です。

フットケアモデル募集中!

基本の爪切り講座のご案内

足爪はニッパーの方が安全です。

ニッパーの使い方を、持ち方から丁寧に教えます。
介護スタッフや看護師。
足爪を切る必要がある方、全てが対象です。
実は扱いにくそうなニッパーですが、覚えてしまえば爪切りよりも安全で使いやすいのです。

介護予防セラピスト養成講座
現在、受講申込中!
2013年6月スタート。

記事をシェアする

Topics

あなたにオススメの記事

湘南あしケア訪問サービス 介護施設に入居されている高齢者足のケア

外反母趾はどこのトラブル?①

介護予防セラピスト中西です。 定期的にトリートメントに入っている患者さんやお客様の、外反母趾をストレッチやトリートメントでの改善を試みています。 まずは外反母趾になってしまう理由を機能解剖学的視点から、じっくりと自分の中

つづきを読む »
湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケア

腰のくびれはどこで作られる?

介護予防セラピスト☆中西です。 昨夜は月に一度の機能解剖学の授業。 Studio Pivot 私の施術は、トラブルを処置するだけではなく根本解決が目標。 例え、高齢者でもアプローチによって現状維持にとどまらず、身体の機能

つづきを読む »

Information

サービス・料金

湘南あしケア訪問サービスのサービス・料金
各種プランの比較はこちらから

会社概要

湘南あしケア訪問サービス 会社概要
詳細はこちら

お問い合わせ

高齢者フットケア導入相談窓口
資料請求はこちら

上部へスクロール