2016年9月20日爪のトラブル湘南あしケア訪問サービス 足爪の切り残しが痛みの原因に!巻き爪は要注意!湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト中西です。 毎日、毎日ひたすら足と向き合い、月間150名近くの足爪を切っています。 ※湘南あしケア訪問サービス全体では、400名近くになります。 ・・・が、実は自分の足爪を切る […]
2016年9月19日フットケア湘南あしケア訪問サービス 足の爪の正しい長さとは?湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト 中西です。 案外、知らない足爪の正しい長さ 足の爪の正しい長さってご存知ですか? 以前に比べると 深爪が大好きな方 短かければ良いだろう。 面倒だから短く切ってしまえ! なん […]
2016年9月4日爪のトラブル湘南あしケア訪問サービス 高齢者巻き爪 痛みの原因は爪の中にたまった角質?湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト中西です。 高齢者の巻き爪の痛みの問題点とは? K様80代男性。 お仕事をされていた時から巻き爪の痛みがお悩み。 高齢者の巻き爪はとても多いトラブルのひとつです。 しかし自立歩 […]
2015年11月9日高齢者のケア湘南あしケア訪問サービス 安全な爪切りのコツ〜高齢者の爪切り②㈱エスクリエーション 高齢者訪問フットケアサービス 中西です。 ◆手の爪切りでも癒し効果〜高齢者の爪切り① 前記事の続きになります。 介護現場での手の爪切り フットケアでは足の爪のお手入れがメインになりますが、ご要望・時 […]
2015年10月7日爪のトラブル湘南あしケア訪問サービス 丸まっている指に、かぶさり伸びた爪はどこまで切る?高齢者訪問フットケア・爪切り 介護予防セラピスト ㈱エスクリエーション 先日のスタッフミーティング フットケアのセラピストさんよりのお問い合わせ 受講生からの質問 同じ内容の質問が何度かありました。 「指が丸まり爪が指に […]
2015年9月27日爪のトラブル湘南あしケア訪問サービス 介護スタッフの意外な足元注意報!高齢者 訪問フットケア 爪切り 介護予防セラピスト 中西です。 今月は週末の講座が3本もあり、無事に終えてホッとしています。 そんな中で、介護スタッフさんの足を拝見する機会が多く、同様のトラブルをお持ちだったので注意報と […]
2015年3月29日身体の機能を考える湘南あしケア訪問サービス 拘縮がある方の手の爪切り②高齢者訪問フットケア 介護予防セラピスト中西です。 拘縮がある方の手の爪切り① 続きになります。 まずは施術側が落ち着いてケアに入り、お客様にリラックスをしてもらえることが何よりも大切です。 これは手の爪切りに限らずフッ […]
2014年9月12日セルフケア湘南あしケア訪問サービス 剣道部・柔道部の足の爪切り高齢者訪問フットケア 介護予防セラピスト 中西です。 4カ月でほとんど同じ内容のご相談が2件ありました。 もしかしたら、お悩みの方が多いのかも!? と、思い記事にすることにしました。 ☑ご相談内容 中学校で […]
2013年12月4日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 今日から始めるフットケア!観察のポイント訪問フットケア 介護予防セラピスト中西です。 介護施設で入浴介助をする際など、ご入居者様の足の状態を観察する機会は必ずあるはずです。 ですが、ただ何となく見ているのと「観察する」ことは全く違います。 ただ何となく見ている […]
2013年6月14日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 爪切りばかりがフットケアじゃない!介護予防セラピスト中西です。 先日、メールでお問い合わせがありました。 養成講座受講についてだったのですが、遠方なことや体調のことなどがあり、職場である介護の現場でフットケアをやりたいけれどどうして良いものか・・・とお悩 […]
2013年3月20日高齢者のケア湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピストの手の爪切りフットケアで足爪をお手入れをしていると、手の爪切りもリクエストされることが多々あります。 足に比べて簡単なようですが、例え爪切りでも刃物には変わりありません。 慎重に行っています。 慎重なケアは安全であり、切ってもらって […]
2012年12月4日爪のトラブル湘南あしケア訪問サービス 巻き爪ケアの重要ポイント!介護予防セラピスト中西です。 巻き爪のケアの方法もかなり種類が増えてきました。 私が行っているのはB/Sスパンゲと言う、プラスティックプレートを張り付けるタイプのものです。 その他にも・・・ マチワイヤー(医療) オニク […]