2022年9月9日フットケア湘南あしケア訪問サービス それ勘違いかも!?痛みを予防する「正しい巻き爪の切り方」先日、訪問フットケアが終わり、施設の担当者に報告や、お客様の近況の様子などを話していました時です。 ご自身のお悩みについて、質問をもらいました。 「実は、私も巻き爪なんだけど、どうしたら良いかしら?」 詳しく伺うと、 夜 […]
2020年10月31日フットケア湘南あしケア訪問サービス かかとのガサガサ、こすり過ぎは逆効果!そろそろ、お肌の乾燥が気になる時季です。 かかとの角質が硬くなって、ガサガサしてきたら要注意です。 冬に向けてお手入れをしましょう。 ひどくなるとヒビ割れて痛みが出ることもあります。 小さい頃、母とお風呂に入ると一生懸命 […]
2020年3月25日フットケア湘南あしケア訪問サービス #008 How to finish toenailsHow to use toenail files after you cut your nails. Do you finish with a toe nail files. How to file is not som […]
2016年9月19日フットケア湘南あしケア訪問サービス 足の爪の正しい長さとは?湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト 中西です。 案外、知らない足爪の正しい長さ 足の爪の正しい長さってご存知ですか? 以前に比べると 深爪が大好きな方 短かければ良いだろう。 面倒だから短く切ってしまえ! なん […]
2016年9月12日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 高齢者訪問フットケア~報告書にも工夫してます。湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト中西です。 フットケア報告書の提出は必須! 訪問フットケア終了後に、施設宛にケアの報告書は必ず提出しております。 または主治医に提出する場合もあります。 内容については足のト […]
2016年8月13日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス フットケアって何をするの?足のマッサージ?湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト中西です。 以前よりもフットケアの認知度は高まってはきたように思います。 しかし一般的にはまだまだです。 フットケアと言うと、リフレクソロジーやフットマッサージと勘違いされるこ […]
2016年2月28日爪のトラブル湘南あしケア訪問サービス 高齢者の巻き爪ケアの注意点高齢者訪問フットケア 介護予防セラピスト 株式会社エスクリエーション 高齢者の足のトラブルは、若い世代ではないようなことが多くあります。 足の変形、爪の変形も多く見られます。 爪の変形の中には若い世代にも多い「巻き爪」も […]
2015年3月2日フットケア湘南あしケア訪問サービス ウオノメとイボって違うの?高齢者訪問フットケア 介護予セラピスト 株式会社エスクリエーション 中西です。 今日は足裏にできる異物についてです。 足の裏にポツンとある、突起物。 タコとは違うし・・・これって何だろう??? 爪切りでパチンと切って […]
2014年9月30日脚から身体改革湘南あしケア訪問サービス 三島市とコラボ!「足から健康」大作戦☆訪問介護フットケア 介護予防セラピスト中西です。 この度、ご縁があり三島市役所のホームページでご紹介を頂きました。 先月、友人のご紹介で三島市役所の「健康づくり課 健幸政策室」の方とお話をする機会を頂けました。 健康づく […]
2014年9月12日セルフケア湘南あしケア訪問サービス 剣道部・柔道部の足の爪切り高齢者訪問フットケア 介護予防セラピスト 中西です。 4カ月でほとんど同じ内容のご相談が2件ありました。 もしかしたら、お悩みの方が多いのかも!? と、思い記事にすることにしました。 ☑ご相談内容 中学校で […]
2014年7月19日フットケア湘南あしケア訪問サービス 改めて「フットケア」って何でしょう?介護予防セラピスト 訪問フットケア中西です。 今さらですが「フットケア」とは何でしょうか? いまだに訪問先で、足裏のマッサージやリフレクソロジーと勘違いしているスタッフが多く残念です。 リフレクソロジーや、フットマッサー […]
2014年7月13日1Day講座案内湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケア 7月,8月講座のご案内介護予防セラピスト 訪問フットケア中西です 1Day講座のお問合せ、検索が増えています。 ありがとうございます。 改めて7月、8月の講座のご案内を致します。 ♦「ニッパーの使い方の基本」 7月25日(金)13 […]