2020年3月8日フットケア湘南あしケア訪問サービス 仕上げに差がつく!足爪ヤスリの掛け方湘南あしケア訪問サービス 中西です。 ご自分の足爪を切った時、ご利用者さんの足爪を切った時、ヤスリで仕上げていますか? 足爪のお手入れ、切るだけでは足りません。 ヤスリで仕上げるところまでが、足爪のケアです。 ヤスリ仕上 […]
2019年8月3日認知症湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケアのコミュニケーション<皮膚感覚を利用する>フットケアで知覚を刺激する<皮膚は最大の感覚器> 前記事で、皮膚が人体最大の感覚器であることを説明しました。 そのことを施術者が理解をすることが、大切です。 なぜなら、人体最大の感覚器である皮膚への刺激を利用して、フット […]
2019年1月22日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケア10年続けて思うこと湘南あしケア訪問サービス 中西です。 2009年春、会社員と2足のわらじで始めた高齢者フットケア。 2010年にはフットケアの1本にしぼり、気がつけば10年になりました。 10年あっと言う間ですが、多くの出会いとお別れが […]
2018年2月12日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケアの目的③ 自分らしい生活をするため湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト 中西です。 高齢者フットケアの目的①命をまもる 高齢者フットケアの目的②介護予防・転倒予防 ご参照下さい。 自分らしく生きるってなんだろう? 「自分ら […]
2018年1月12日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケアの目的 ②介護予防/要介護改善湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト 中西です。 高齢者フットケアの目的①命をまもる ご参照下さい。 フットケアで守る事ができる命があります。 だから、フットケアは高齢者にとって、とても大切なケアなの […]
2018年1月9日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケアの目的 ①命をまもる湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト 中西です。 高齢者フットケア、とても大事です! とは言っても何が、どうして大切なの? 足だから歩くため? 転倒予防のために足のケアが大切ってこと? もちろん転倒予防のためにも […]
2018年1月7日歩行湘南あしケア訪問サービス 要介護になる理由からみる高齢者フットケアの必要性湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト 中西薫 です。 平成28年度の厚生労働省 「国民生活基礎調査」の結果を調べていたところ興味深い内容がありました。 65歳以上の性別にみる介護が必要になった主な原因 リンク 内 […]
2017年7月4日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 高齢者介護施設◆訪問フットケアのご案内介護予防セラピスト 訪問フットケア中西です。 高齢者施設 訪問フットケアのご案内 スタート当初は、フットケアサービスご利用者が3名だった所も、1年経過してみたら10名以上に増えている所は多々あります。 サービスご利用者の […]
2017年2月10日フットケア湘南あしケア訪問サービス 高齢者こそフットケア(2月10日はフットの日)湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト 中西です。 2月10日はフットの日 今日は2月10日。 実は、語呂合わせで「フット=足」の日なんです。 ご存知ですか? まだまだ広く知られていないフットケア。 特に私たち湘南 […]
2017年2月4日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 訪問フットケア開始から半年後の変化湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト 中西です。 昨年8月より訪問フットケアをスタートした横浜の高齢者施設。 半年が経過しました。 初回のご利用人数は4名。 ちょうど半年の1月のご利用人数は15名になりました。 […]
2016年8月13日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス フットケアって何をするの?足のマッサージ?湘南あしケア訪問サービス 介護予防セラピスト中西です。 以前よりもフットケアの認知度は高まってはきたように思います。 しかし一般的にはまだまだです。 フットケアと言うと、リフレクソロジーやフットマッサージと勘違いされるこ […]
2016年5月29日高齢者フットケア湘南あしケア訪問サービス 高齢者フットケアの効果って?①高齢者訪問フットケア 介護予防セラピスト中西です。 高齢者施設に訪問し、フッとケアサービスを提供しています。 基本は月に1度の定期ケアになります。 私たちフットケアスタッフは医療従事者ではありません。 もちろん、医療行為 […]